クラウドファースト(Cloud First)

クラウドファースト(Cloud First)

クラウドファースト(Cloud First)とは、新規のITシステムや商用ソフトウェア購入など、情報システムの投資判断を行う際に、クラウドサービスを優先的に利用する考え方のことです。

クラウドファーストのメリット

クラウドファーストには下記のメリットが存在します。

コスト削減

クラウドサービスは利用した分だけの料金で支払いができるため、ハードウェアや設備の購入・保守費用が不要であることが大きなメリットとなります。

柔軟性が高い(自在にシステムを拡大・縮小できる)

クラウドサービスは利用者が必要とするときに柔軟にシステムの規模や機能を変更できるため、ビジネスの変化に応じてシステムを拡張・縮小できる柔軟性があります。

管理負荷軽減

クラウドサービスは、運用・保守の多くが提供元が行うため、社内の IT 部署では、管理負荷が軽減され、コアの業務に注力できるため、効率化につながります。

クラウドファーストのデメリット

クラウドファーストにはメリットも多数存在しますが、デメリットもあります。

以下にデメリットを挙げていきます。

セキュリティの問題

企業の重要な情報がクラウドに預けられることになるため、脅威に対するセキュリティ対策が必要であり、不適切な管理により、情報漏洩やデータ紛失のリスクが高まることがあります。

帯域幅(アクセスが遅くなる可能性あり)

クラウドにアクセスするにはインターネット回線が必要であり、帯域幅によってはアクセス速度が低下する場合があります。

依存性の問題

クラウドサービスを使っていると、その提供元に機能やシステムアップデートを依存することになります。

サービス提供元が倒産してしまった場合や何らかの理由でサービスを停止する場合にシステムの運用が困難になる場合があります。

クラウドファーストとは異なるオンプレミス

クラウドファーストのようにシステム構築時にクラウドを優先的に考える場面はかなり増えてきておりますが、企業の内部情報や内部システムの運用の場合は、依然としてオンプレミスでシステム構築されるケースもあります。

オンプレミスの意味については下記のリンクからも確認することが可能です。

オンプレミス オンプレミス

まとめ

クラウドファーストは以上のようなメリット・デメリットが考えられますが、クラウドファーストを採用することで、コスト削減や運用効率化、柔軟なシステム拡張など、企業の競争力の向上につながるとされています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です