不動産を所有する多くの方は、「自分の所有する不動産の価値を知りたい」と共通して思っているのではないでしょうか。
この記事で紹介する「すまいステップ」は、そんな皆さんのニーズに応えるAI不動産査定サービスです。
現在は、マイナス金利や円安の影響で不動産価格は高騰しており、連日、東京都の新築マンションの平均価格が1億円を超えたなどのニュースを目にしますが、実際に自身の所有する物件の価格がいくらになっているのか、ほとんどの方が正確には把握できていないものです。
そんな時、「すまいステップ」を利用することで、自分の住まいの価値を少しだけ把握できるかもしれません。
自身の保有する不動産の価値を知ることで将来の生活や、さらには投資についてもより具体的な判断を下すことができるようになるので、無料で利用できる「すまいステップ」はとても便利です。
それでは、「すまいステップ」がどのように不動産の価値を査定するのか詳しく解説していきます。
すまいステップとは?
すまいステップは不動産の価値をAIによって査定してもらえるサービスです。
査定価格の算出はもちろん、査定価格をベースに実際に売却した際に、手元に残る金額まで具体的に提示してくれるわかり易いサービスです。

すまいステップの運営会社は?

すまいステップは東証スタンダードに上場している株式会社Speeeによって運営されているAI不動産査定サービスです。
上場企業によって運営されているサービスのため安心して利用することができます。
実際に、ユーザーの同意なしに情報が公開されることはありませんと何度も質問への回答中に伝えてくれます。
費用はかかるのか?

すまいステップに利用料はありません。
無料で利用することが可能で、実際に自身のニーズに応じて情報を入力するだけのシンプルなサービスです。
すまいステップはかなり使い易い
実際にすまいステップを利用して感じたのはとても使い易い!!
使いやすかったポイントを紹介していきます。
チャット形式で入力しているスタイルで入力のストレスがない
すまいステップに実際に自身の居住しているマンションの情報を入力してみました。
入力は終始、チャット形式で進んでいき、とてもシンプルでわかりやすい。
問い合わせでよくある、情報入力するだけで疲れてしまうようなものではなく、ストレスフリーに入力することができます。


エリアによって回答項目を調整してくれる万能なチャット

前提として不動産はそもそも、都心部と地方でニーズが異なります。
都心 | 地方 | |
駅近 | 超重要 | それほど重要ではない |
道路接面 | それほど重要ではない | 超重要 |
駐車場 | それほど重要ではない | 超重要 |
駐車場種類 (機械式?平面?) | それほど重要ではない | 超重要 |
私は地方在住のためマンションの重要なポイントとしては、駅近であることではなく、道路設置状況や駐車場が大事なポイントです。
駐車場の種類も平面であるか機械式かなどもこだわりがある方がいるポイントです。
今回私が利用したAI査定では、都心のマンションでは聞かれないであろう、道路接面状況などの項目を聞いてもらえました。
答えずらい回答にはわかり回答しやすい選択肢を用意
道路の接面状況や角部屋・中部屋など、とても言葉では説明しずらい内容については、下図のように画像の選択形式で回答しやすくしてくれています。


正確すぎる情報じゃなくて良い
住宅の面積を⚪︎⚪︎.00平米の小数点の端数まで覚えているのはなかなか稀なのではないでしょうか。
すまいステップではおおよそで良いので、入力時にわざわざ調べて詳しい内容を入力しなくても問題なく査定まで進むことが可能です。

一つ一つの回答についてコメントをくれるので嬉しい
これは、バルコニーの窓の方角についての選択肢なのですが、選択すると「日当たりの良い物件は、みなさん希望されているので人気そうですね。」っと一言。


すまいステップの大きな特徴2点
すまいステップはAIによる不動産査定サービスという機能だけでなく、他にも利用者にとって嬉しい特徴があります。
1.購入者とのマッチング【売却時に嬉しい】
すまいステップの特徴として、すまいステップに登録中の現時点で不動産を買いたいというユーザーが2万人いるということが挙げれます。
不動産の売却というのは売却先が見つかるまでなかなか時間がかかる、、ということも珍しくないですが、お客様が2万人もいるともしかしたら売却までスムーズなのかもしれません。

今回、私の物件ではマッチする買主さんは見つかりませんでしたが、急ぎでない場合は、事前に物件を登録しておけるなど便利な側面の方が大きそうです。

2. 近隣不動産会社とのマッチング機能

このサービスを利用する際には、「不動産の価値を知りたい」というのは大前提ですが、「売却したい」という方が多数でしょう。
実際に売却を行うためには信頼のおける不動産会社が必要です。
すまいステップはAI査定が完了すると、近隣不動産会社を選択式でマッチングしてくれます。
自動的に割り当てられるのではなく、回答者が好きな不動産会社を好きなだけ選択できるのでこの点についても自身の納得のいく形でマッチングができるので安心することができます。
まとめ
今回の記事は、不動産AI査定サービスすまいステップをご紹介しました。
すまいステップはチャット形式のわかりやすい入力が特徴で、最後に購入希望者や購入希望者がいなくても近隣の不動産会社とのマッチングを行ってくれる便利なシステムでした。
これから不動産を売却したい方にはとてもおすすめのシステムですし、将来的に売却を検討しているけども今すぐには、、という方でも、まずは物件の価値を知ってきっかけを作りたい方にも大変便利なサービスでした。